 
- 2024.02.132024年1月1日に発生いたしました能登半島地震につきまして、被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 弊社も事務所に被害がありました。幸い大事には至らず、数日前にようやく元の業務形態に戻り […] 
 
 
- 2024.02.012024年1月1日に発生いたしました能登半島地震につきまして、被災された皆様、ならびにそのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 弊社も事務所に被害がありました。幸い大事には至らず、数日前にようやく元の業務形態に戻り […] 
 
 
- 2024.01.01この度、弊社はユーロフィンアーステクノ株式会社へ社名変更いたしました。 
 
 
- 2023.10.24食品、添加物等の規格基準の一部が改正されました。 (施工期日) 令和5年10月18日 1.清涼飲料水の成分規格で規定する「ミネラルウォーター類(水のみを原料とする清涼飲料水をいう。)のうち殺菌 […] 
 
 
- 2023.07.06貯水槽とは、水を貯めておく設備や施設の総称になります。 建物の1階部分や地下に設置されている事が多いです。 一般家庭の場合はそれほど使用する水の量が多くないため、水道局が設置した配水管から直接水道の蛇口に水を運べますが、 […] 
 
 
- 2023.06.15「PFAS(ピーファス)」とは、有機フッ素化合物の総称で4700種類以上も存在しております。 その代表例が「PFOS(ピーフォス)」と「PFOA(ピーフォア)」になります。 PFOSの正式名称は「ペルフルオ […] 
 
 
- 2023.06.09お水の中に浮遊物が浮いている・・・ お水の底に何か黒い物が沈殿している・・・ などといったお問合せがよくあります。 これらの検査は「異物検査」として対応させて頂いております。 検体がどの様な外観・質感でどう […] 
 
 
- 2023.05.31令和5年6月1日から6月7日まで「水道水 安心・安全 これからも」をテーマに、第65回「水道週間」が全国一斉に実施されます。 安全でおいしい水を次の世代につなげるために。水道の役割や大切さについて理解を深め […] 
 
 
- 2023.05.30日本冷凍空調工業規格(JRA-GL02:1994)による水質基準 冷温水・冷却水の基準8項目、参考7項目の中で、腐食やスケール生成の傾向にあたる項目をご紹介いたします。 【腐食】 (基準項目) PH、電気伝 […] 
 
 
- 2023.03.24弊社では、性別問わず全ての個人が互いに人権を尊重し、個性と能力を十分に発揮していきいきと働くことができる職場環境づくりのために具体的取り組みを宣言しており、いしかわ男女共同参画推進宣言企業「女性活躍加速化クラス」の認定を […] 
 

